柏田ユウリ Yuri Kashida
出生地 愛知県刈谷市
誕生日 1984年11月29日
血液型 O型
身長 163cm
声質 低め〜幼い声
趣味 物作り イラスト描き アニメ鑑賞
資格 英語検定2級 漢字検定2級





パナマ→プエルトリコ→ブラジルと約10年過ごした帰国子女。幼い頃から声の仕事や演劇に興味を持ち、大学入学後は演劇部に入部。卒業後も演劇活動を続ける。演劇の他、歌やダンス、殺陣などに興味がありスーツアクションを経験したことも。演劇経験を活かした表現から「七色の声」と称され、名古屋を中心にナレーション、キャラクターボイスやイベントMC、情報誌での漫画コラム連載・イラスト寄稿をするなど、幅広い分野で活動。2016年春から拠点を東京に移し、ナレーターとしての活動を本格スタートさせる。ナレーター事務所「ザ・ユニバース」サテライトメンバー。

ナレーション
テレビ朝日
「マツコ&有吉 かりそめ天国」
ダンスチャンネル
「日本絶景舞踏旅」
テレビ東京
「イチゲンさん”おはつ”できますか?」
日本テレビ
「NNNドキュメント’16」
5万人に1人の私〜トリーチャー・コリンズ症候群に生まれて〜
TBS
「珍種目No.1は誰だ!?ピラミッド・ダービー」
BS朝日
「世界の文学がわかる!あらすじ名作劇場」
中京テレビ (CTV)
「セカンドライフを豊かに!夢R人生」
「夢眠る体育祭」
「60代からの夢チャレンジ!アラカン」
「キャッチ!」夕方ワイド報道・情報番組
「news every.」
「NEWS リアルタイム」
「ズームイン!!SUPER」
「24時間テレビ 愛は地球を救う」ドキュメント
「SKE48の世界征服女子」
「SKE48の世界征服女子season2」
「NAGOYA−DAGAYA」
「ともだチュウキョ~!」
「ビックラコイタ!中京テレビ」
「チュ~ポンTV」
「PS」
「サタメン!!!」
「幸せの黄色い仔犬」
「でんじろう先生の はぴエネ!」
「開局40周年記念 わが子に伝えたい…私の絶景」
「夢か なう」
中部ブロックネット
「幸せを呼ぶ 開運ドライブ旅!」
「スター激走2000km!中部☆ゆめ弁当」
キャラクターボイス
「Paraサイト」 ソリオくん役
「でんじろう先生の はぴエネ!」 アバター
CM
「ディズニー・ライブ!」
「ディズニーonICE」
VP
「女性の活躍、わが社のチャレンジ ショートフィルム2016」
「東京都市大学付属中学校・高等学校」
「AICホワイトエッセンス」
DVD
「SKE48の世界征服女子 DVD」
「高田・大竹・渡辺のオヤジ三人旅 本気で美人看板娘を探せ!! in草津 」
「ツイッターモデル和合麻美・保存版~『夢か なう』より」

出演
中京テレビ (CTV)
「キャッチ!」夕方ワイド報道・情報番組
「SKE48の世界征服女子」
「SKE48の世界征服女子season2」
「24時間テレビ~愛は地球を救う~」
「PS」
「news every.」
「news every.サタデー」
「NEWS ZERO」
「NNN ストレイトニュース」
「Going! Sports&News」
「真相報道バンキシャ!」
WEBCM
ステージMC
「ディズニー・ライブ!」 キッズダンスショーなど
「子育て応援団 チュウキョ〜くんのすこやかフェスタ」 キャラクターショー
Web特撮ドラマ
舞台
2003
「1999 miracle age」南山大学演劇部「HI-SECO」企画
2004
「西遊記。」劇団わがままキッドナッパー
「有毒少女」E-style
「断片、銀河鉄道」(脚本・演出・出演)
南山大学演劇部「HI-SECO」企画
2005
「ギャング・スター。」劇団わがままキッドナッパー
「メイデイ・メイデイ。」劇団わがままキッドナッパー
2006
「dust~或いは5つのゴミ箱~」E-style
「リップ・コード。」劇団わがままキッドナッパー
「森神来楽」煉獄猿
「赤い月のパンドラ」「こころ」演撃防衛軍メカとかげV/E-style
2007
「人生ゲーム。」劇団わがままキッドナッパー
「明日にかけるはし」劇団少年ボーイズ
「翼をください」A&Aプロダクション発表公演
「ぱさぱさぱすた」(脚本・出演)舞台美奏CAJITT’S
「モロさんのX’mas Box」長久手町文化の家
「コント公演 サクラサク」劇団少年ボーイズ
2008
「センターワンホテル半田~大偽装~」少年ボーイズプロデュース
2013
「その夏、錆びたトタン屋根の上で」シアタームーンProduce
2014
「大山椒魚事件」シアタームーンProduce
2015
「大統領誕生」シアタームーンProduce